
ようこそ、はじまりの道へ
—— 藍の里は、ここからはじまりました
この道は、癒しと手しごととまなびの世界への入り口。
小さな声にもそっと耳を傾け、
日々の暮らしのなかにふんわりと灯る、癒しと支えを大切にしています。
⸻
1. 藍の里ワークスとは?
藍の里ワークスは、「想いをかたちに」するやさしい創作工房です。
足踏みゆっぽ・ふっくら堂・未来の行政書士としての活動を通して、
心に寄り添う癒しと支えを、あなたのもとへお届けします。
この活動のすべての根っこには、藍の里の世界観が広がっています。
藍の滝、藍の泉、ふくりんとふくのん、そして風にのる福蔵鶴たち――
藍の里という想像のふるさとから生まれた「想いの手しごと」です。
あなたの歩みと、そっと重なるようなやさしさを。
藍の里から、ゆっぽの手を通じてお届けしてまいります。
2. わたし(ゆっぽ)について
神奈川県伊勢原市に住む、セラピストであり、作家であり、未来の行政書士。
手をつかい、言葉をつむぎ、想いをそっと包むようなものづくりをしています。
「藍の里」とは私の原点であり、こころのふるさと。
だと思い、ホームページのドメインをainosato.worksにしました。
3. 「想いをかたちに」する3つの道
-癒しの道:足踏みゆっぽ
足のぬくもりと、龍の流れのような施術で
心と身体をゆるめるサロン
-手しごとの道:ふっくら堂
福蔵鶴やお地蔵さま、筆文字で
やさしさをそっと贈る贈り物
-学びの道:未来の行政書士として
外国人支援やビザ申請など
人と人とをつなぐ書類の道しるべに
4. 藍の里のこれから
この里に集うひとたちが、
自分らしくやさしく、生きられますように。
そして、想いをかたちにして届けることで、
また誰かの心にふんわりと光がともりますように。